【6月の誕生石】パールの魅力と50代女性に似合うネックレス

誕生石・天然石の意味・効果

「パール=フォーマル」そんなイメージ、まだ持っていませんか?

実は今、日常のおしゃれに“さりげなくパール”を取り入れる50代女性が増えています

やわらかな輝きと、落ち着いた存在感。

そして、年齢を重ねた今だからこそ似合う、自然体で気取らない上品さが、パールにはあります。

6月の誕生石でもあるパールは、「純粋さ」「優しさ」「守り」を象徴する石。

この記事では、そんなパールの意味や魅力を改めてご紹介しながら、50代女性がもっと自由に楽しめる“日常パール”の取り入れ方や、Creemaで販売中のネックレスも合わせてご紹介していきます。

6月の誕生石パールとは?

古くから愛される宝石、パールの由来

パール(真珠)は、古代から世界中で愛されてきた宝石のひとつ。

宝石の中でも珍しく、自然の中で“そのままの美しさ”をもって生まれてくる特別な存在です。

古代ギリシャでは「愛と美の女神・アフロディーテの涙」とされ、日本でも「神秘のしずく」として、浄化や守護の象徴として大切にされてきました。

パールに込められた意味・象徴(純粋・優しさ・守り)

パールには、「純粋・誠実・優しさ・守り」といった意味が込められています。

身につける人の心を穏やかに整え、女性らしいやわらかさや落ち着きを引き出してくれる石とも言われています。

また、パールは感情の乱れを鎮める働きがあるともされており、人間関係や家庭、仕事など、何かと気を張ることが多い50代女性にとって、まさに“心のお守り”のような存在になってくれるかもしれません。

なぜ6月の誕生石なの?

6月は、雨や湿気、梅雨の時期とも重なる、少し憂鬱になりがちな季節。

そんな時期にこそ、静かで清らかな輝きを放つパールが選ばれたとも言われています。

また、6月は「結婚の月」とされるジューンブライドの季節でもあり、パールの“愛情・家庭・母性”を象徴する力とも深く結びついているのです。

▶ 同じ6月の誕生石「ムーンストーン」も気になる方はこちら

パールは“フォーマル”だけじゃない

日常にパールを取り入れる50代女性が増えている理由

パールと聞くと、「冠婚葬祭」や「セレモニー」のイメージが強いかもしれません。けれど今、そんな印象は少しずつ変わってきています。

最近では、カジュアルなコーデにあえてパールを合わせて楽しむ女性が増えています

特に50代になると、「ただ流行を追うのではなく、自分らしく心地よく装いたい」と思う方が多くなりますよね。

そんなとき、パールの持つさりげない上品さと落ち着いた輝きが、大人の女性の装いにぴったりフィットするのです。

きちんと感と抜け感のある“上品カジュアル”コーデ

パールは、着こなしに“きちんと感”をプラスできるアイテム。でも、それだけじゃありません。

ナチュラルなリネン素材や、シンプルなシャツに合わせると、抜け感のある“こなれたおしゃれ”が完成します。

小粒のパールや、天然石と組み合わせたデザインなら、「かしこまりすぎず、普段使いにもぴったり」。

そんなちょうどいいバランスが、50代の毎日にはうれしいですよね。

パールだけで組み上げたネックレスの魅力

パールを天然石や金属と組み合わせるデザインもありますが、パールだけ”で丁寧に組み上げたネックレスには、また違った魅力があります。

石同士の間に金属チェーンがないからこそ、パールのやわらかな輝きと優しい表情を全体で感じられる仕上がりに。

肌に直接ふれるネックレスだからこそ、金属に頼らないデザインは、ナチュラルで心地よく、やさしい印象を与えてくれます。

フォーマルすぎず、だけどちゃんと品があるそんなパールだけのネックレスは、50代女性の日常にも自然に寄り添ってくれる存在です。

▶ 「パールネックレスを選ぶときの注意点」も事前にチェックしたい方はこちら

Creemaで販売中|やさしく輝くパールネックレス紹介

本真珠(淡水パール)ネックレス|シンプルな美しさを日常に

小粒の本真珠を丁寧に連ねた、シンプルで上品な淡水パールネックレス

1粒だけ中央に大きめのパールを配することで、やさしく存在感を引き立てています。

フォーマルにも使えるほどの品の良さがありながら、白シャツやリネンのトップスにもすっとなじむ“日常使いのパール”としても◎

▶︎racine・Creemaショップ

馬蹄形パールと淡水パールのネックレス|ユニークな形が華やかに

馬蹄形の貝パールと小粒な淡水パールを組み合わせた、遊び心のある一本。間にはさりげないグラスビーズが入っており、軽やかさと輝きをプラスしています。

存在感がありつつも、やわらかなアイボリートーンが肌になじみやすく、シンプルな服に合わせるだけで上品な華やかさを演出してくれます。

▶︎racine・Creemaショップ

極小淡水コインパール×梅モチーフの銀細工ネックレス|控えめな可憐さを添えて

ごく小さなコイン状の淡水パールに、アンティーク調の梅の銀細工をトップにあしらった繊細なネックレス。間に入れた金属ビーズが、パールの白さを引き立ててくれます。

控えめだけど品があり、「日常にもそっと可愛らしさを加えたい」という方にぴったり。

お花好きな方へのプレゼントにもおすすめです。

▶︎racine・Creemaショップ

▶ 大切なパールを長く美しく使うために

まとめ|“育てるアクセサリー”としてのパールを楽しもう

年齢を重ねるごとに、似合うものが変わっていく──
それは、決して悪いことではなく、今の自分にふさわしいもの”に出会えるチャンスでもあります。

6月の誕生石・パールは、50代女性の毎日にそっと寄り添ってくれるような優しさを持った宝石。

派手さはないけれど、きちんと感とぬくもりをあわせ持つその輝きは、大人の女性の自然な魅力を引き出してくれます。

そして、“パールだけで組み上げたネックレス”は、その人の暮らしや時間とともに、少しずつ味わいが深まっていくアクセサリー。

特別な日だけでなく、何気ない日常にもパールを。今のあなたに似合う1本を、ぜひ見つけてみてくださいね。

💎 気になるネックレスがあったら…
👉 racine・Creemaショップはこちら
一点ものの天然石ネックレスを、心を込めて制作しています。
ぜひあなただけのお気に入りを見つけてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました